SSブログ
キッチン・生活雑貨・インテリア ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スターバックスコーヒーのリユーザブルカップ専用のドリンクホールキャップとカップのセット [キッチン・生活雑貨・インテリア]

久しぶりに朝のスタバへ

緊急事態宣言下のせいか、以前の4分の1ぐらいしかお客さんがいません

テイクアウトかイートインか迷う暇もなくレジ前へ…


可愛いベアリスタが目に入りました

リユーザブルカップ専用のホールキャップとのこと

リユーザブルカップとホールキャップのセットで550円

このカップとコールドブリューコーヒーをお願いしました

注文すると蓋とキャップは返されてカップだけ預けます


リユーザブルカップは蓋がやや閉めにくくて開けにくい

軽いので持ち歩きは楽です

容量は355mlで、shortでもtallでも無理なく入ります

耐熱温度120度(リッド100度)

素材はポリプロピレン

見た目はシンプルで良い感じ


ホールにキャップをするとこぼれにくくなるので気分的に少しだけ楽ですね


スタバはカップ持ち込みでドリンク代を20円引いてもらえます

このリユーザブルカップは550円分の元を取るまで使えるのかな…

それほど丈夫そうには見えないので、丁寧に扱いましょう~


nice!(2)  コメント(0) 

貝印 関孫六ダイヤモンド&セラミックシャープナー買いました [キッチン・生活雑貨・インテリア]

貝印KAI関孫六ダイヤモンド&セラミックシャープナーAP-0308買いました



楽天ビックで1,344円


3つの溝に刃を差し込んで3stepで研ぐタイプです

包丁の切れ味が悪くなったので、買ってみました


軽くてコンパクトで安定感があって使いやすい~

切れ味の衰えた関孫六の匠創 ペティーナイフの切れ味が戻りました

7年前に買ったナイフですが、まだまだ現役


使い終わったら引き出しに菜箸などと一緒に仕舞えるサイズのシャープナーです


nice!(2)  コメント(0) 

ニシダの角ハンガー買いました [キッチン・生活雑貨・インテリア]

楽天のニシダのメーカー直販ショップで角ハンガー買いました



64ピンチタオルハンガー 3,480円

ポリカーボネート製

もしかして製品名は「ボーっと干してないもん64」かな…


枠の左右に2つのフックが追加されていて、

竿にハンガーを吊って洗濯物を端からかけても全体が傾かないで、

タオルがジグザグに最大22枚干せるようになっています

風が強いときにも外干しできるようになるかも、と期待


ピンチ(洗濯バサミ)が揺れてジャラジャラと音が鳴るのが慣れない感じですが、

それ以外は特に気になるところもなく使いやすいです




16ピンチ洗濯ハンガー水玉リトルハンガー 869円

こちらは昭和レトロデザインで水玉模様のスチール製

日本で加工しているそうです

この水玉模様の角ハンガーが使いやすくて大好きで、

今までメインで使っていた洗濯物干しは、すべてニシダのもの


これまではスチール製ピンチの30ピンチ角ハンガージャンボDをメインに使っていました

このスチール製ピンチが強力で重いものも干せました

10年以上毎日使ったこのジャンボDがハードユースのせいか、枠に歪みがでてきて、

ピンチが1つ壊れてしまったのを機に今回の買い替えになりました


ニシダの角ハンガーは軽いし、からみにくいし、

丈夫で長持ちなので次もニシダのものにしようと決めていました


64ピンチタオルハンガーは今イチ押しの商品らしく、

攻めてきたチャレンジ精神を感じたので選んでみました

これまでの角ハンガーとは毛色が明らかに異なるので、

長く使ってみないとなんとも評価はできないですが、明らかな欠点はまだ見えないです

傾かないので干しやすいです


これまでジャンボDと並行して20ピンチのファミリーSも毎日使っていました

ファミリーSはピンチの数が少なくて重みが掛かりにくいせいか、

まだ歪みは出ていないのですが、吊るすチェーンが弱ってきたので、

今回はファミリーSよりもさらに小さいリトルハンガーにしてみました


まだ使える20ピンチのファミリーSと、

今回買った64ピンチ傾かない3フックと16ピンチのリトルハンガーで、

大量の洗濯物にも対応できるでしょう


タグ:楽天 家事
nice!(2)  コメント(0) 

洗面所の水栓交換 [キッチン・生活雑貨・インテリア]

洗面所の水栓交換しました

我が家の洗面所は作り付けで、製品はタカラ


水栓はMYMの台付きシングルレバー湯水混合水栓

200.600.700シリーズ共通の取説がありますが型番等は不明


ホームセンターに依頼して営業さんに見に来てもらいました

その場ですぐに見積が出るのかと思ったら、

メーカーに問い合わせて適合品を探してから、とのこと

見積もりは2週間後に郵便で届きました


マンション向けの指定品とのことで、値引きも少な目…

LFB617 PTK1 定価36,740円が33,060円、

工事費 8,000円、

パッキン交換、諸経費 各3,000円、

税込合計金額は、51,766円、

1割引とは…渋すぎですね~

そして、経費高い~



LFB617は楽天で21,243円送料無料で売っていました

KVKのサイトを見ると販売終了品…

なんか微妙だなぁ~

でも、指定品ということでKVKに特別に発注するのだったら、

在庫品に比べて割高になるのも仕方ないか…


確実にやっていただけそうなのでさっそく電話で工事の依頼をお願いして、

ネットバンクから代金を振り込みました

工事日はさらに3週間後…

工事の人が忙しくて手配できないんですって…

商品の取り寄せも1週間ぐらいはかかるだろうからやむを得ないですね


2月に依頼して、3月末の工事になるとは思わなかった…

年度末だからそりゃ忙しいよね…


さて、工事当日、

若い職人さんが来て40分ほどで水栓の交換と排水管のパッキン交換を完了しました

外した水栓を見せてもらったら、汚れてはいるけれど水漏れもなくまだ使えそう

まあ、安心安全のために早めに交換したということで~


水道屋さんの話では、

マンション用の交換は指定品を使わないと不具合が出がちなんですって

ちょっとした部品のサイズが違ったり、

部品取り付けの角度が微妙に普及品と違うんだとか…


なので、取り付けも商品に添付の作業説明書を確認しながら慎重にやらないと、

普及品の取り付けとは勝手が違っていることもあるんですって…


新築時にわざわざ指定品を使うってことは普及品が使えないから~ですもんね…

おそらく狭いところに納めるためにやむを得ないんでしょう…

交換時に選択の余地もなく、安くもならないのはあきらめるしかないですね~


nice!(0)  コメント(0) 

Bollina Wideシャワーヘッド ボリーナワイド買いました [キッチン・生活雑貨・インテリア]

マイクロナノバブルのシャワーヘッドbollina wideボリーナワイドを買いました

限定カラーのパールホワイト&ガンメタリックTK-7007-PA

楽天の公式ショップで11,550円



シャワーヘッドは天音を3年ほど使っていましたが、

ヘッドが大きくて重いのがだんだん辛くなってきたのと、

ハンドルがあまりきれいじゃなくなったので買い替えです


ボリーナワイドは140gの軽量シャワーヘッド

もっと細かい水流かと思ったのですが、しっかりした当たりです

細かい泡が入っているためかボコボコとした独特の肌当たり

水圧はやや低くなるので、物足りなさも…


汚れ落ちは良いのかな…なんとなく肌がカサカサするような気がします


1か月使いましたが、まだ価格ほどの良さは実感できませんね

肌への効果はもう少し時間をかけて様子を見たいと思います


nice!(2)  コメント(0) 

畳の表替えしました [キッチン・生活雑貨・インテリア]

14年経つと畳にも傷みがでてきます

思い切って新調しようと畳屋さんをチェック~


チラシが入っていた畳店はネットで情報がなかったのと、

チラシでは価格がわかりにくかったので却下


ネットで出てきた畳屋さんは、わかりやすい料金表示で好感度大

近所だし、一級技能士のお店で市内唯一の県内の畳業組合連合会員で、

近所のお寺さんの畳替えもやっているとのことなので、

きっと間違いのない仕事をしてくれるだろうと期待して、

問い合わせフォームから新調の依頼をしてみました


翌日、電話があって「一度見てからでないと何とも言えない」とのことで、

翌週に来てくれることに


やって来たのは職人兼店主さんらしき風格のある男性…

サイトで「おすすめ」と表記のあった9,500円の特選品の畳で新調を希望したのですが、

部屋を見て、畳を1枚外して、

「3cmの木の粉を固めたボードに畳表が貼ってある」
「表替えで十分」
「高いものは使えない」
「国産の上級品で貼り換えできる」

…とのこと


中がこのタイプのボードに特選品の畳表を貼ると反っちゃうんですって

予算よりも安くやってもらえそうなのでお任せすることにしました

1週間後の朝8時に来て取り外して、午後3時に設置してくれるとのこと


最後に縁を20種類ほどの中から選びました

無地っぽいものはなく、どれも似たような和風の柄です


縁の値段は2種類、安いほうの1,800円と書いてあるもので決定

高い方は高田織物のアラベスクで2,000円台、

桜の花びらが舞う素敵な柄ではありますが、

シンプルなものにしたかったので、

淡い抹茶色に金の亀甲柄が飛び飛びに配置してあるものを選びました


縁は大して違いはないのでお好みで選んでくださいとのことだったので、

もしかしたら差額なしで高いほうも選べたのかも…


値段の見積表などはもらえませんでした…

たぶん1畳9,000円ぐらいで合計54,000円になると思うんだけど…

畳屋さんにとっては安い仕事ってことなのかな~

なんだか軽く見られているようで気分は良くないですね


ちなみに、雑談の中で話してくれたのが、

うちのマンションの畳は3cmの畳ボード、

隣のマンションは発泡スチロールを貼ったボード、

反対側の隣のマンションは1,5cmの薄い畳ボードを使っていると…

マンションのお値段相応に畳も違うんですね

3cmの畳ボードは耐久性がわりとあるようなので良かったです


この畳屋さんは前にもうちのマンションの畳を交換したことがあるとのこと

勝手がわかっていると思うと安心感があります


あと、ダイソンの掃除機は吸引力が強すぎて畳が傷みます、ですって

こういう小さなお役立ち情報は結構好きです

雑談入れても15分ほどで帰っていきました


施工前日、畳屋さんから電話がありました

明日は雨だから日程を変更したい、とのこと

畳が濡れちゃうから~ですって

畳屋さんが3日後で、とのことなのでご希望どおりに変更しました


さて、ようやく施工当日

奥さんらしき人と2人で8時ぴったりにいらっしゃいました

畳にマジックでいくつか印をつけて畳を外して、運び出していきます

15分ほどで終了


意外だったのは、まったくお掃除をしなかったこと…

下に敷いてある発泡スチロールの薄いシートもそのまま

これも替えて欲しいなぁ~


最初の問い合わせフォームで、

テレビやネット関係の配線はいじらないで畳交換してほしいと書いたのに、

躊躇なく配線を外そうとするし…

幸い、同行の奥さんが「外さなくても下に置けば大丈夫」と言ってくれたので、

なんとか配線はテレビケーブルのみを外しただけで畳が外せました


家具は部屋の外に出すか、部屋の真ん中に置くのが鉄則のようです

隣のリビングに断りもなく家具を運びこんだのでびっくり~

「ココに置きますね」ぐらい言うよね…

まあ職人さんらしいというか、すべてがそんな感じで~


箒が入った手提げ袋も朝から床に置きっぱなしで放置だったし、

畳を外してから「見積書を忘れたので後でポストに入れときます」…って、

ホームセンターの丁寧対応に慣れちゃうと、

ちょっと高くなっても次はそちらにしようかな~と思ってしまいます


あとで見積書を見たら、

畳み表替え8,500円×6枚=51,000円

消費税10%とネット申し込みの値引き1,000円で、

合計55,100円、とても良心的な価格でホッとしました


そして、夕方、同じ2人で設置に来ました

設置は5分ほどで完了


設置したあと、畳を何度も足で踏んで厚みを確認しています

3か所ほどに細く切った段ボールを差し込んで微調整をしていました

この作業が10分ほど


それが終わってもところどころ畳が浮いていますが、

反りが出ているだけなので、数日で収まるとのこと

隙間はまったくありません


奥さんらしき人が畳を箒で掃きながら最終チェック

飛び出た糸などを処理して終了です


熊本県八代産の畳表ですって

今までのものよりも厚みがあって目が詰まっているように感じます

最初に希望していた特選品ではないけれど、

そのすぐ下のランクの高級品、見た目に今までより高級感があります


縁の貼り方が前のとは違って、

包むように巻いてあるので縁も厚みがあります

縁の生地も厚みがあるように感じます

織の違いか素材のおかげか以前のように縁で滑ることもありません


以前よりも畳に厚みがあるせいか、

敷居よりも5~6ミリほど畳が高くなっているように感じます

畳屋さんもそれが気になったようで、何度か木槌で叩いていました

私個人としては、縁がなだらかで段差を感じないので問題ないと思っています


なんとなく、私の感想ですが、

設置したあとの凸凹を慣らしていたのが職人ならではの技なのかな、と…

綺麗に平に仕上がっているんですよ、部屋がとてもきれいに見えます


畳そのものを綺麗に仕上げても、

現場で上手く収められなければ部屋の居心地が悪くなっちゃうから、

隙間なく平らに均等に違和感なく仕上げるのが肝心なんだろうな、と

その点では今回の畳屋さんはさすがでした


畳表は湿気を吸いやすいのでなるべく乾燥させるように、とのこと

あと、しばらくは乾拭きをしてほしいとのことでした

防カビ加工をしているので白い粉がでちゃうから~とのこと


新しい畳の独特の香りはたまらないですね

それなりにお値段はするけれど気分が良いです


縁の淡い抹茶色と金の模様も、適当に選んだわりには良い感じです

柄が日光に当たるとキラキラして畳が黄色くなっても馴染んでくれそうです


nice!(2)  コメント(0) 

柳宗理の片手鍋買いました [キッチン・生活雑貨・インテリア]

柳宗理の18cm蓋つき片手鍋買いました

楽天で5,980円、



今まで使っていたのは18cmアルミで木柄の雪平鍋で、

ヨーカドーで買ったmade in Japanですが、

木柄がグラグラするのでネジで締めてもまたすぐに緩んで…を繰り返し、

…5.6年は使ったからもう限界かな~と

で、買い替えを~となって真っ先に思いついたのが柳宗理で…


柳宗理は、2014年にミルクパンを買って、

使いやすさや丈夫さは実証済み

やや重いのは残念ですが、注ぎやすさと安定性はピカイチなので、

迷うことなく決めました


煮物は十徳を使うので、

この鍋は、ほうれん草やジャガイモを茹でたり、

うどんやパスタを茹でたり、ラーメンもこれで作るつもりです


ほかにはレトルトカレーの温めとか、

ミルクパンでは小さすぎることって結構あるので、

使う機会は多くなると思います


前の雪平鍋が短命で終わったので、これは10年使いたいな~


nice!(2)  コメント(0) 

ネットで合鍵が買えるんです [キッチン・生活雑貨・インテリア]

鍵を鍵穴に差して抜けなくなったことはありますか?

私は何度かあります


これまでは、ガチャガチャやっているうちになんとか抜けて事なきを得ていたのですが、

先日は無事に抜けてヤレヤレ…と鍵を見ると、なんと鍵が曲がっています

曲がっているから抜けなくなったのではなく、

無理に抜いたら曲がってしまったという感じです


曲がってしまった鍵、もう使い物にならないですよね…


我が家の鍵はごく一般的な美和ロックのPRタイプ



この鍵は個別の番号でメーカーで管理されていて、

合鍵を作るときは合鍵屋さんでは作成できなくて、

鍵屋さんにお願いしてメーカーから取り寄せになります


10年前に鍵屋さんでその話を聞いて、

3本注文して取り寄せてもらったことがあります

そのときは3週間ぐらいかかったかな~

鍵屋さんから電話をもらって、また店舗に取りに行ったのを覚えています


その鍵屋さんも今はなくなって…

ネット検索したところ、

行ける範囲に取り寄せ可能な鍵屋さんは見つかりませんでした


楽天などの代理店経由で注文は可能なようですが、

それはセキュリティー的にちょっと不安が…


いろいろ考えて、

今回は、美和ロックの公式サイトから注文することにしました

2020年11月にオープンした美和ロック公式オンラインショップ「MIWA Direct」です




合鍵の注文には鍵の写真の添付が必須とのことで、

スマホからの注文がおすすめされています


最初に、名前と電話番号、メールアドレスと鍵番号を入力します

鍵番号はアルファベット大文字と数字の組み合わせ

公式サイトの説明では、

数字のゼロ0は含まれますが、アルファベットのオーOは含まれていないそうです


鍵番号を入力すると、次は鍵の写真登録です

画面の枠内に鍵が入るようにして、白の背景で鍵の写真を撮影します

正面と横の2枚を登録します

ピンボケや枠内に入っていない場合は撮り直しになります

私の鍵は曲がっていたので、なかなか枠内に収まらなくて撮影には苦労しました

何度か撮り直して、ようやく登録完了


購入画面で購入個数を入力して、

届け先や支払いのクレジットカード情報を入力して注文完了です


数日中に到着するそうで、

クロネコヤマトで対面での受け取りになるとのこと

宅配ロッカーや店舗での受け取りはできないようになっています

セキュリティー的にそうしているんでしょうね…


ところで、一般的な鍵の耐用年数は10年、約10万回の使用なんですって

うちでは1年に1万回も鍵を使わないので、10年以上使えるとは思いますが…

10年を過ぎたら買い替えも視野に入ってくるんですね~


我が家の鍵は、ときどき眼鏡用の超音波洗浄器で洗っていたのですが、

それでも取り切れない汚れがあったようです


今回は、家族分と予備も考えて5本を注文しました

送料無料で7,425円

前に鍵屋さんで買った時よりも安くなったように感じます


新しい鍵は、気のせいかもしれませんが、抜き差しがスッキリ使いやすい~

しばらくは鍵穴に差して鍵が抜けなくなることもないでしょう


nice!(2)  コメント(0) 

AUX 油こし付ツイン天ぷら鍋 天ぷら工房 買いました [キッチン・生活雑貨・インテリア]

オークスAUX 油こし付ツイン天ぷら鍋 天ぷら工房 温度計付 T23

楽天で4,054円



オイルポットがそのまま天ぷら鍋になる、ツイン鍋タイプ

鍋の内径16cmの小さな鍋です



調理後には棚にこの鍋をしまって、

次の調理前には棚からこの鍋を取り出すことになるので、

基本的に油がたっぷり入っている状態でこの鍋を動かすのですが、

どの棚のどこにこの鍋を置くのかは大きな問題ですね


小さいですが、意外に重みはずっしり来ます

もっと軽いほうが扱いやすくて良いかも


2人分の揚げ物程度には使いやすくて便利なだけに、

重さと収納場所の問題は残念ポイントです


nice!(0)  コメント(0) 

ノーリツPROGREプログレ、ビルトインガスコンロの買い替え その2 [キッチン・生活雑貨・インテリア]

前回の記事は →こちら ビルトインガスコンロの買い替え その1

ビルトインガスコンロの買い替えの続きです

ホームセンターでノーリツのプログレの工事をお願いして、



工事日当日、予定時間の20分前に電話がありました

予定どおりの時間にこれから伺いますとのこと


駐車場の準備をして待っていると、台車を押して担当者が来ました

養生の下敷きを忘れたので取りに戻ります、とのこと

養生と言っても台所の床に敷物を敷くだけですが、

養生を終えてようやく撤去開始です


初めに天板のガラストップを外します

次にコンロ部分の撤去、簡単に外せるようです

外してビックリ…黒い油汚れがギッシリと縁に貯まっています

大掃除のたびにガラストップは外して、縁に貯まった油を拭いていたのですが、

その下にこんなに油貯まりがあるとは…


担当者さんは「10年過ぎてこれならキレイですよ」と言いながら、

洗剤を吹き付けて少し置いてから、

カッターで削るように油の塊を削って、

また洗剤を吹き付けて少し置いて、

次はステンレスたわしで軽くこすって、

また吹き付けて少し置いて、

キッチンペーパーでこすって、

また吹き付けて少し置いて、

最後にマイクロファイバーの布巾で拭き取ってようやく綺麗になりました


人工大理石だからこんなに綺麗になるけれど、

ステンレスだとこびりついて取れない

なので、担当者さんのお勧めは「自分の家なら人工大理石にします」とのこと

ただし、人工大理石は着色汚れと変色が避けられないんですよね~と


この担当者さん、やたらと我が家をほめてくれます

設置が終わって帰るときには「勝者の眺めですねぇ」と言って去っていきました

それほど景色が良いわけではないのですが、

この町が彼の憧れの町だということが大きかったようです

お住まいが隣町なので、景色は似たようなものだと思うんですけどね…


さて、我が家にやって来たガスビルトインコンロ ノーリツ プログレ



型式名 C3S10 PWA SSTEC
製造番号 20 09-009438

60cm幅 ブラックガラストップ ブラックホーロー五徳


キャセロールとグリルプレートが付いています


担当者さんが言うには、

グリルが直火なのと、地震のときに自動で消火されるのが特徴とのこと

あと、最高級機種には珍しく60cm幅のものがラインナップされているのがプログレの特徴です、と


最高級機種なので、あまり設置実績がないので~と

担当者さんは説明もそこそこに帰っていきました

プログレは取扱説明書が他よりもしっかりしているので、

こちらをお読みください~ですって


コンロの設置完了~

使い心地さすがに良いですよ

細かい使い勝手の感想はあらためて別の記事にまとめる予定です


nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 キッチン・生活雑貨・インテリア ブログトップ